僕が小〜中学生の頃、音楽番組は全盛期を迎えていた。
ミュージックステーション、うたばん、HEY!HEY!HEY!、THE夜もヒッパレ。わざわざ特番が組まれなくても、だいたい毎日何かしらの歌番組が放送されていて。それに合わせて、僕は頻繁にテレビを観ていた。
僕は、決してテレビっ子ではない。むしろやんわりとテレビの見過ぎを咎められるような家庭で育った。
そんな僕が、なぜ歌番組を観ていたかというと、歌詞を憶えるためだった。
当時、YouTubeはない。無論、Apple MusicやSpotifyなどのサブスクリプションサービスもない。真正面から歌にアクセスする場合は、CDを買わなければならなかったけれど、残念ながら小学生にCDを買えるほどの財力はなかった。
テレビを観て、番組を録画して、歌の場面を繰り返し流す。
曲調を頭に叩き込み、歌詞をノートに書き写す。そして机に戻り、歌詞を見直しながら頭の中で曲を反芻していた。
僕は、決して歌が上手いわけではない。かといって、カラオケで赤面するほどでもない。それは、この頃の「トレーニング」によって、歌唱技術が一定のレベルに達したのではないかと踏んでいる。
今では、歌詞を憶えるほどの意欲は、ない。
日常的に洋楽も聴いているが、文字通り、ただ聴いているだけだ。自転車に乗りながら口ずさむことはあるけれど、なんとなくハミングするだけだ。どんなことが歌われているのか理解せず、何となく音楽を楽しんでいるだけだ。
それって、すごくもったいないことだ。
長男は、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の主題歌を熱心に歌っている。歌おうとしている。まだ知らない単語もあるけれど、熱心に歌おうと試みている。
家の壁には、主題歌の歌詞が書かれたものが掲示されている。ひらがなを憶えたばかりの長男は、それをときどき眺めながら、それなりの声量で歌を口ずさんでいる。
その情熱は、かつて僕が保有していた情熱とそっくりだ。
また、あの頃の情熱を取り戻すことができるだろうか。きっと、今からでも遅くないのだ。